シアトル、フリーモントでアート散策!
少し前になりますが、アメリカ、シアトルにある「フリーモント」に行ってきました。
個性的なアートに囲まれたステキな街だったので、今回はフリーモントのアートについてご紹介します!
フリーモントとは?
フリーモントはシアトルの中心部から車でで30分ほどのところにあります。
ここには芸術作品が至るところに存在し、街の一部として共存しています。
様々な場所にパンフレットが置かれており、アート作品がどこにあるのかが一目でわかります。
歩きながらアートを楽しむための、ウォーキングガイド。
フリーモントのwebサイトもオシャレです!
街の人気作品「Troll(トロール)」
最初に出会ったアートはオーロラ橋の下にいる有名な作品「トロール」。
私はこのトロールを見てみたい!と思いこの街にやってきました。
大きいだろうなと想像していたのですが、想像通り・・・いやそれ以上に圧巻でした。
以前この地区は治安があまり良くなかったようですが、アートによって改善しようという取り組みによって、ユニークな芸術作品を飾るようになったそうです。
そのときに開かれたコンペで選ばれた作品の一つがこのトロール。
今ではすっかり観光地となり、多くの人々がトロールに会いに来ては、触れ合ったり写真を撮影したりと楽しんでいます。
宇宙を感じるアート作品
次のスポットにいこうと歩いていると・・・
バスを待つ銅像が。
一瞬、本物の人物と見間違うような、遊び心満載の作品ですね。
街の人々も傘をさしてあげたり帽子をかぶせたりとユーモアたっぷりに楽しんでいるそうです。
ちょっと歩いているだけで、こんなアートに出会えてしまいます。
少し行くと壁には「FREMONT」のかわいいアートが。その先にあるものが見えますか?
そう、ロケットです!!
ビルにロケットがくっついているこの作品。
下から見上げるとロケットの裏側もしっかりとデザインされています。星や月、惑星など、ロケットの裏側にも宇宙が広がっていました。
遠くから見るとこんなに大きいのです。
フリーモントの代表ともいえる、人気モニュメントの一つです。
そしてロケット右側の空を見上げれば土星のような物体が。
ロケットに土星、まるで宇宙空間のようです。
この日は天気も良かったので真っ青な空にロケットと土星が一層映えて見えたのかもしれません。
地面にも気になるものが。カラフルでかわいい作品が散りばめられていました。
さらに別の建物には・・・
こちらも宇宙をイメージしたアートのようです。
よく見ると中に人が(わかりますか?)
まとめ
今回ご紹介した以外にも、フリーモントには50以上の作品が点在しています。
たくさんのアートと共におしゃれなカフェやレストランもあり、新しい観光スポットとして人気のようです。
マップを片手に散策すると、ワクワクと驚きの体験が出来るはずです。
アートを身近に感じる街、また来たい思います。
せっかくなのでwhooの名刺ともパシャり。
こちらのデザインは「Space Cards」
街の雰囲気にぴったりでした。
whooの名刺と共にまた新しい発見をしに旅していきます!
written by Manami C